かなり体調調子がよい!
月曜日に少し前日の頭痛からくる吐き気が残ったものの
釣り行った後ぐらいからは眠いだけで
とても体調いいのだぁ!
よっぽど楽しかったのかなぁw体的にも(´▽`*)アハハ
そんなこんなで家でのPCはここ三日間立ち上げてません(ぁ
もちろんこのブログ更新も会社のみ(ぁ
まぁそんなこんなだけど楽しく過ごしてまぁす♪
そういえば、今通信教育(いわゆる在宅での勉強)
でたくさんの資格が取れるようですねぇ。
私高校卒業してから専門学校に行ったけど
どうも都内への通学に嫌気が出てしまい
本当はやりたかったと思ってたことだったんだけど
それよりも通学が苦痛になっちゃったから
専門学校中退しちゃったのよねぇ。
せっかく受験してまでがんばったのに&入学金そうとうな・・・(涙)
それが∑( ̄□ ̄;)ナント!!
今通信教育でその資格が取れるようになってるじゃないですか!!
しかも金額は専門学校行く1/3という金額・・・
はぁ・・・あの時にもあればよかったのになぁ・・
将来の夢のためにやっぱりとっておきたい資格なのよねぇ。
丁度一年で取れる資格らしく、(これもすごいことだと思う・・)
列記とした、民間資格(今はねwそのうち国家資格になるかも?)
なのでとっておくとと~~~~っても(・∀・)イイネ!!
50万前後の金額だからちょっと今は無理。
それよりも先に結婚資金と出産資金を集めないといけないから
あと二年ぐらいはきびしぃかなぁ・・
まぁゆっくりやってじっくり取っていこうかなw
体外受精中は仕事しばらく休むつもりだからその頃に
ちょっとやってみようかしら・・・
と考え中。
本当なら紀くんも一緒にとっておくとなお(・∀・)イイネ!!
でも二人で100万は厳しすぎる(つд⊂)エーン
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
昨日の夜釣り、つれたのだぁ!
一匹だけど(´▽`*)アハハ
魚の種類はカサゴ!
だと思われ・・・↓
大きさは小ぶりだと思われ・・・↓
でも結局一番つれたのは、
ヒトデでした。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ↓
針もってきすぎ(つд⊂)エーン
でもつれたの感動した いい(≧∇≦)b
引きも少なかったけどあって
ちょっと久しぶりのHIT!って
感じで楽しかったのだぁ!
んで・・・
紀くんは収穫なかった(ぁ
でも楽しかったって言ってたから
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
また行こうね!今度はもう少し明るい時間で
一緒に行きたいとおもう今日この頃でした★
今日は(正確には今日だけどw)お昼過ぎからまた例の
頭痛に悩まされました・・
こう毎回続くのは本気でつらいなぁ・・と思いつつ、
病院へなかなか行こうとしない私
というか早く保険書用意しましょうねwという話
かれこれ12時間吐き気と頭痛に悩まされ
ようやく治ったところでございます
明日の釣りが楽しみなので
あまり遅い時間まで検索とかしないで早く寝ようかと思っており
しかし・・・釣りに関してのことを調べたいと思うのであります。
まぁ結局のところ、現地でやりながら調節して
がんばってきたいと思います!
あさってには写真載せれるかなぁ
何が釣れるかなぁw
材料はcookielove.blog.shinobi.jp/Entry/29/を参照
オーブン予熱180度で11分やってください
焼き時間は18分から20分前後で。
小麦粉、ベーキングパウダーは混ぜて粉ふるいにかけておいてね
卵2個と砂糖を混ぜる。
そこに溶かしバターを入れる。
☆バターは電子レンジで溶かしてください。
ちょっと暖かいぐらいがいいです☆彡☆
ちょっともたっとするぐらいまでかき混ぜてください。
バニラエッセンスはお好みで~
出来上がったら小麦粉とベーキングパウダーを混ぜたものを
そこに足し切るように混ぜる。
(でも実際私は普通にぜ~んぶ混ぜ混ぜしたwでもできるよん)
混ざったら容器に入れて焼くだけ~☆
私の使ったシリコン容器は回りにバターを塗らなくても
焦げ付かなくってスルっととれてすっごい便利
そしてその後何度でも使えるってのもすっごいいいねw
ドラえもん最終回を見てなきました。
皆さんみたことあるかしら?
たくさんの最終回があるけれど
どれも悲しい結末ばっかり。
一度見てみるといいかも?
ヤフー検索で
『ドラえもん最終回』
で調べると出てきます。
今日はそのせいで顔がはれてる><w
たまにはこういう涙を流すのも結構よいかも?
今日は、午後にマドレーヌを作りました。
用意したのは↓
卵2個
バター→80g
砂糖→80g
小麦粉→100g
レモン汁→スプーン1杯
ベーキングパウダー→小さじスプーン1/2
できた写真は↓
ってな感じです。
ほとんど全部混ぜ混ぜして焼くだけw
バターは溶かしバターで温かいうちに混ぜてね☆彡
すっごい簡単♪
容器はこれ実はシリコン容器。
オーブンで焼いてもおkな便利グッズ
100円均一で発見しましたぁ
とても小さい直径5センチ?ぐらいです
もうひとつ直径8センチ?ぐらいのもあったけど小さいほうが
一口サイズで食べやすそうだったから
こっちにしてみた☆彡
小麦粉もう少し多めにやってもいいかも?
後10グラム前後増やしても硬めにできていいかなぁ☆彡
次はそれでやってみたいと思います
詳しいレシピはお菓子の項目へ。
一回目のIVF-ET(体外受精、胚移植)は(´・ω・`)ショボーンな結果になりました。また挑戦するぞー!
6/2~9/16 初IVF-ET
卵巣刺激方法ロング法(結果×)
×だった主な理由 卵子のグレードが悪かったため。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |